防災訓練が終わりました

本日9:00~11:30で無事終了致しました。

避難訓練、避難者の受け入れ、非常食調理・試食、発電機の使用、簡易トイレの設営、消火器の取扱いについて全て滞りなく、事故もなく終えることができました。
簡易トイレ設置につきましては、地域の方にほぼお任せになり私たちは見学のみとなりましたが、地域の方の力は素晴らしいと実感させられました。30分で立派な簡易トイレが完成しました。(完成写真は後日紹介させて頂きます)

地域の皆様とご来荘者の皆様のご理解、ご協力のお蔭で無事訓練が終了し、これから取り組むべきこと、課題等が改めてわかりました。

本当に有難うございました。

後日、ブログに訓練の様子を写真で紹介させていただきます。
スポンサーサイト



  1. 2014/08/31(日) 12:13:21|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第7回 うららか春陽祭 御礼

昨日の「うららか春陽祭」に際しましては、お忙しい中、また天候も不安定の中、大勢の方のご協力、ご来場のお蔭で盛況のうちに閉会することができました。このブログの場をお借りしまして御礼を申し上げます。

当日は雨の心配をしながらも夕方を迎え、「ここまで降らずにいるのだから、大丈夫!」という思いで準備をしてまいりましたが、そう都合よく天気も私たちの味方をしてくれるわけもなく・・・。開会10分前から雨が徐々に降り始め、苦渋の決断で「屋内開催」となりました。その際、ご来場の皆様へのお知らせが徹底できておらず、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

当日の様子などについては、後日写真とともにブログに掲載していきたいと思っています。

ご来場の皆様、ボランティアの皆様、本当に有難うございました。
  1. 2014/08/30(土) 12:47:08|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うららか春陽祭

予定通り屋外で行うため、準備を行っています。

春野地区は雨が降っていません。

このまま、降らないように祈っています。
  1. 2014/08/29(金) 16:04:41|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

防災訓練のお知らせ

下記の要綱で防災(避難)訓練を開催いたしますのでお知らせいたします。

開催日時
平成26年8月31日(日)
9:00~11:30

内容
①地震を想定た避難訓練
②地域の方の避難受け入れ訓練
③防災備品の使用訓練
④屋外への簡易トイレの設営

ご来荘の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。


  1. 2014/08/28(木) 16:19:28|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第7回 うららか春陽祭のお知らせ

第7回 うららか春陽祭の屋台位置図とプログラムをご紹介致します。
例年と大きな変更はありませんが、ご参考になればと思います。
続きを読む
  1. 2014/08/26(火) 15:23:41|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

納涼祭の準備をしています

今週末開催予定の「うららか春陽祭」の準備を始めました。施設長の指揮の下、各職員が舞台作りや提灯設置、草刈等を行い、無事に大きな作業を終えることができました。これまでに実行委員会も開催し、準備は順調に進んでおります。あとは、当日雨が降らないことを祈るばかりです。

「第7回 うららか春陽祭」
日程;平成26年8月29日(金) 18:00~21:00 (雨天は屋内開催)
場所;うららか春陽荘 東側側駐車場


沢山のご来場をお待ちしております。 続きを読む
  1. 2014/08/26(火) 11:15:16|
  2. 最新のお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0